アシスタントの駒村です!
まだまだ暑さはありますが、もうすぐ8月も終わりますね☆
今年の夏は、初めて向日葵畑に行ったり、
元住吉のお祭りのチョコバナナを買ってもらったり、
夏気分を味わえました(*^ω^*)

9月に入りますが、秋なヘアーにチェンジしてくのもいいですね!
秋っぽいカラーや、スタイルチェンジしてみてはいかがですか??
台風の湿気でまとまらない髪の毛も
自分で簡単に出来る、ちょっとしたヘアアレンジをしたりして
楽しんではいかがですか??
お気軽にお聞きください☆彡
NEWS & TOPICS
アシスタントの駒村です!
まだまだ暑さはありますが、もうすぐ8月も終わりますね☆
今年の夏は、初めて向日葵畑に行ったり、
元住吉のお祭りのチョコバナナを買ってもらったり、
夏気分を味わえました(*^ω^*)

9月に入りますが、秋なヘアーにチェンジしてくのもいいですね!
秋っぽいカラーや、スタイルチェンジしてみてはいかがですか??
台風の湿気でまとまらない髪の毛も
自分で簡単に出来る、ちょっとしたヘアアレンジをしたりして
楽しんではいかがですか??
お気軽にお聞きください☆彡
さて、
前回の記事でさんざん暖色系カラーを押してきましたが
「やっぱり寒色系が好き!赤みが出るカラーは苦手!」
という方に朗報です!!!
当店で取り扱っているカラー材、“ミルボン オルディーブ”から
とびきり!モ―――ドなカラーが登場いたしました!!
。・+オルディーブ モードライン+・。

赤味が強い方には 『モードマットネイビー』
黄味が強い方には 『モードネイビー』 と2種類に分けられています。
寒色が濃い目に入っているため、ちょっとだけクールな印象を与える今回のカラー。
その分、濃淡や彩度の違う寒色を織物のように重ね合わせて
しっかりとした色味とやわらかさを両立させています。
(どちらかというと、実際染めた感じでは
ネイビーというよりはカーキっぽいお色味に近いです)
硬くなりがちな濃い目の寒色カラーも、一味工夫すれば
ナチュラルにもフェミニンにも合わせやすくなります☆彡
少し暗くしてあげると
よりモード感が引き立って今季っぽい深い寒色になります!

≪かっこよさ×自分らしさ≫ をモードラインで表現してみませんか?
_
こんにちは!
AUTRE by FUGA hair の大橋です!
早いもので、もう9月ですね…
もう秋はすぐそこまで来ています!!!
秋になると変えたくなるもの…
そう!
ヘアカラーです!!!
春・夏は、爽やかで軽やかなカラーが人気です★
例えば、透明感を出してくれるアッシュやマットなどの“寒色系”です。
明るくする人が多いのもこの時期でしょうか。
秋・冬は、しっとりとあたたかみのあるカラーがよくでるようになります。
例えば、深みのあるレッドやピンクなどの“暖色系”です。
暗くして、落ち着きのあるヘアにする方が多いです。
ヘアだけではなく、ファッション業界も季節によって色や素材が変わっていきます。
パステルカラーやふわりとした素材の洋服が増える春・夏とは違い、
ボルドーやマスタード、カーキなどのくすんだカラーの洋服が多くなる秋・冬。
素材も、ニットやスウェード、ベロアなどボリュームのあるものが好まれます。
普段切る洋服を変えるだけが≪衣替え≫ではありません!!!
ヘアカラーを変えてこそ≪衣替え≫なのです!!!
そこで、2016A/W にオススメなのが
。・*イルミナカラー トワイライト*・。

名前の通り、朝焼けのようなピンクパープルです。
イルミナカラーはもともとその発色の良さと光を取り込んだようなツヤ感がウリです。
そんな中で新しく出たこのトワイライト。
女性らしい潤いのある質感と優しく深みのあるカラーで更にうるツヤUPです!
パープルも入っているので、エレガント度も増しますよ~~♪
わたしは、パープルが入っているカラーが好きで、一年中と言っていいほど
色んなカラーにちょい足ししています(笑)
そうすると、ツヤ感が増します!!!
寒色系に混ぜると透明感にツヤがプラスされ、
暖色系に混ぜるとあたたかみに落ち着いた印象を与えることができます。
それほどパープルは万能なんです(≧◇≦)
ぜひ!!
トワイライトでオータム&ウィンターのツヤ髪を手に入れてください☆彡
_